こんにちは♪
まちの住民館「あかり」の大久保です
ご訪問ありがとうございます♪
周りの皆さんのお力を借りながら
少しずつDIY進んでいます
ありがとうございます💓
元々の壁は砂壁と言うのでしょうか
昔、おじいちゃん、おばあちゃんちの家で見ていたザラザラの壁でした
明るいお部屋にしたいという事で白のペンキを塗りました。

これから一番使うであろう
真ん中の六畳間は
少しイメージを変えて
木目調に、いえ、まさに木材を貼り付けて
木の壁にしていきます
こちらも建築現場でもらってきた廃材に
茶色の塗料を塗り
一枚一枚貼り付けていきます
少しばかり白の板もあったので壁の上部は白と茶のストライプ♪
これはこれで良い感じ♡
今日の作業には
お友達のまりちゃんが
お弁当を差し入れてくれました😍
豪華弁当です!!!
私達のあかりのある場所は岩国市
まりちゃんは
ここから一時間かかる柳井市から
わざわざ来てくれているのです😍
これだけのお弁当を
何時に起きて作ってくれたのでしょうか✨
まりちゃんは
花を育てる名人でもあります🌼
あかりのお庭にまりちゃんが種から育てたお花を植えてくれました♡
ありがとう〜〜〜😍
花壇いっぱいにお花が咲き誇る日が待ち遠しい~~~
コメント
コメントを投稿