スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

あかりカフェ(6/5)

 まちの住民館「あかり」の大久保です ご訪問ありがとうございます♪ 今月も第一土曜日に 楽しくカフェを終了しました。 ありがとうございます。 用事があってカフェには参加できないけれど・・と、 いつも参加してくださるEさんが もぎたての「梅」と「あんず」を差し入れてくれました。 早速、カフェ時間に参加者みんなで 手仕事をしましたよ。 一人ですると時間のかかる仕事も みんなでするとあっという間。 小さなお客様も手伝ってくれました。 梅は梅シロップに。 そしてあんずはあんず酒へと仕込みました。 みんなでカンパイする日が楽しみです!! 無農薬・手作り肥料で愛情たっぷりのあかりファームで収穫した にんにくも販売しました。 たくさんの方にご購入いただき、ありがとうございます。 私達、まちの住民館あかりの大切な活動資金となります。 わざわざ、にんにくを買いに来ましたというお客様までいらっしゃり、 スタッフ一同感激です。 さて、最近、夕焼け空がことのほか、きれいな日が続いていますね。 宇宙の色に包まれる時間は癒しの時間です。 あかりカフェも、コロナ禍で 細心の注意を払いながらの開催ではありますが、 今月も笑顔に包まれた時間を過ごせたことに感謝いたします。 お問合せはLINE/メール/電話にて承ります 問い合わせ LINE・メール・電話で承ります LINEは「まちの住民館あかり」の公式LINEに 登録いただきますと、メッセージのやりとりが可能となります まだ、お友達でない方は 下の友達追加ボタンを押してください LINE: メール:machinojuminkan.akari2019@gmail.com 電話:050-5329-3197

6月 あかりカフェのご案内

まちの住民館「あかり」の大久保です ご訪問ありがとうございます♪ 今朝は清々しい防府天満宮からのスタートです 空はくもり空だけれど 新緑の緑に囲まれ ゆったりと癒やしの時間を過ごしています さて、今月も以下の要領であかりカフェを開催いたします。 どうぞ、お越しくださいませ。 ~6月のあかりカフェについて~ 6月5日(土曜日) 14:00〜15:00 今回は初めての試みとして "あかりファーム"で収穫した にんにくを販売します♪ オーガニックとか、有機栽培とか… 難しいことは分からないのですが、、、 "あかりファーム"では無農薬、 そして肥料は 畑担当のスタッフ浩子ちゃんが 手作りした米ぬかボカシを使用しています。 安心安全、その上、 愛情たーっぷりのにんにく、 ぜひ味わってみてください♪♪ "あかりファーム"は 主にスタッフの浩子ちゃんが 担当してくれています にんにく収穫〜〜 こんなにたくさん!! 赤いお芋も収穫できました♪ ●あかりが取り組む感染予防対策  検温の実施  消毒液の設置  定期的な消毒  マスク着用  定期的な換気  席配置の工夫 感染予防対策に取り組みながら、 引き続き、リアルカフェに加え ZOOMアプリを使ってオンラインカフェも開催します 広島県緊急事態宣言延長に伴い 広島県の方の参加を控えていただくように なっておりますので ご了承くださいませ ※参加希望の方は、事前にお問い合わせください お問い合わせは、LINE・メール・電話で承ります 問い合わせ・申込方法 LINE・メール・電話で承ります LINEは「まちの住民館あかり」の公式LINEに 登録いただきますと、メッセージのやりとりが可能となります まだ、お友達でない方は 下の友達追加ボタンを押してください LINE: メール:machinojuminkan.akari2019@gmail.com 電話:050-5329-3197