"みんキチ"リフォームわくわく座談会
※"みんキチ"は、みんなのキッチンの略
日時:6月28日(日曜日)13:00〜15:00
場所:まちの住民館あかり
参加費:500円
「みんなで一緒に料理を楽しめるキッチンを作ろう」をテーマに
この秋、"あかり"の古いキッチンまわりを
できる限りお金をかけずに自分達の手でリフォームする予定です
リフォームはワークショップ形式で大工さんと一緒に進めていきます
今回はその第一弾として
どんなキッチンにしようか?
どんな事が自分たちの手で、できるか?など…
大工さんを囲んで
ワイワイガヤガヤ、
楽しみながら
アイディアを出してみようという
ざっくばらんなおしゃべり会です
今回の座談会、今後のリフォームのワークショップと
シリーズを通して大きな力を貸してくれるのは
船で暮らす大工の柴田リョウタさん😀
リョウタさんは 田布施町の港に停泊させた船で暮らしています
「船で生活???」と 聞いただけでビックリでしょう?😆
座談会ではそんな楽しい話も飛び出すことと思います😍
楽しい時間をご一緒しませんか♪
コロナ感染症拡大防止対策のため、参加は予約制としています
参加希望の方は、LINEまたはメールにて
お問合せ・お申し込みをお願いします
ZOOMでのご参加も受け付け中です
LINEは「まちの住民館あかり」の公式LINEに
登録いただきますと、メッセージのやりとりが可能となります
まだ、お友達でない方は
上の友達追加ボタンを押してください
メール:machinojuminkan.akari2019@gmail.com
~船で暮らす大工さんの船生活ご紹介~
先日、リョウタさんの船にお邪魔しました
この日は、「こんなこと、めったにないよ」と
リョウタさんが驚くくらい、波のない穏やかな日だったそうです
私はいつもがどんな様子かはわかりませんが、
確かに船の中で話を聞いている間、揺れを感じることはありませんでした
コメント
コメントを投稿