まちの住民館「あかり」の大久保です ご訪問ありがとうございます♪ 明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いします そんな挨拶が飛び交うなか 今年始めてのあかりカフェが開催されました いつものおしゃべり加え この日は、廿日市から参加くださった 終活アドバイザーの竹内さんから 終活の話を伺いました 参加者さんはもとより スタッフも興味津々で終活の話を聞き入っていましたよ♪ "みんなでエンディングノートを書く会" なーんてのも定期的に開催できるといいかなと思っています エンディングノート、大切だとは思っていても なかなか一人では書く気になりませんよね みんなで集まって楽しくおしゃべりしながら 人生を振り返る時間も良いものではないでしょうか♪ また、この日は、さをり織りで 初めてストールを作ったという参加者さんの お披露目会もありました 初めてのチャレンジとは思えないほどの大作です 毎月のあかりカフェの時間に 簡単な体験もできますし、 しっかりと体験してみたい方向けに 毎月一回、さをり織りオープンデーも 開催しております♪ 今月もお越し下さりありがとうございました
誰でも気軽に集える居場所を作りたいとの想いから、 古い一軒家を借り、お金をかけずに、 みんなの手を借りながらDIYで作り上げた場所です。まだまだ発展途上の「あかり」です。 月一回の認知症カフェ開催の他にも、不定期で各種イベントを開催しています。 レンタルルームとしても、ぜひご利用くださいませ。 一軒丸ごと使っていただけます。あかりで”ほっこり・ゆったり”お過ごしいただければ幸せマス♥