スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

~7月・8月のスケジュールご案内~

  〜7月・8月のスケジュールご案内〜  毎月第1土曜日に開催している「あかりカフェ」に加え、 「一日オープンデー」 を設けています。 「一日オープンデー」 は、まちの住民館あかりを 10:00〜16:00まで開放しています(時間内出入り自由) お昼ご飯をご持参くだされば、ゆっくり一日楽しんでいただく事も可能です 不定期開催 ですので、開催日をイベントカレンダー等でご確認ください 7月16日(金) 8月27日(金) 〜内容〜 ●一日ゆっくりお過ごしください ●スタッフとおしゃべりを楽しみましょう ●一緒に「手仕事」を楽しみましょう 今後少しずつ、ミシンやアイロンなど手仕事を楽しめるよう備品を整備していく予定です ●パソコンやスマホのちょっと困ったお悩み事を受け付けます シニア情報生活アドバイザー・スマホ・タブレットアドバイザーの大久保がフォローさせていただきます ’パソコン・スマホフォローについては 担当が不在の時がありますので、事前にお問合せいただけますよう、 ご協力よろしくお願いします。 ●好きに織る、「さをり織り」を楽しみましょう さをり織り作家の先生が指導してくださいますので、 初心者さんでも大丈夫です 「さをり織り」のみ、当面は 完全 予約制 といたします 午前の部(10:00~13:00) 午後の部(13:00~16:00) 〜参加費〜 千円 (※さをり織りについては別途糸代が必要です)   「まちの住民館あかり」のスケジュールは ブログのトップページよりご確認可能です。 お問い合せ・さをり織り参加申込は、LINE・メール・電話で承ります 問い合わせ・申込方法 LINE・メール・電話で承ります LINEは「まちの住民館あかり」の公式LINEに 登録いただきますと、メッセージのやりとりが可能となります まだ、お友達でない方は 下の友達追加ボタンを押してください LINE: メール:machinojuminkan.akari2019@gmail.com 電話:050-5329-3197

あかりカフェ(7/3)

まちの住民館「あかり」の大久保です ご訪問ありがとうございます♪ 今月も第一土曜日に 楽しくカフェを終了しました ありがとうございます 今月のカフェ時間も みんなで楽しく過ごしました 何をしましょうって決めるのではなくて、 思い思いに楽しむ時間が良いね お茶を飲みながら、のんびりおしゃべり この日は、作家「喜多川 泰」さんの本の 話題で盛り上がりました。 それから~~あかりでお出ししているお茶は 季節の手作りのお茶なのです(今の時期はどくだみ茶) ぜひ、一度味わってみてくださいませ 雨が降る前にサツマイモの苗を植えましょう あかりファームでの作業 こちらの畑の担当はスタッフの浩子ちゃん。 無農薬、そして肥料は手作り肥料とこだわり満載の畑です それを見守る参加者さん 秋の収穫が楽しみですね 一緒に焼き芋パーティしましょうね 飛び入りのIさん DIYがお得意と聞き、 玄関上り口に手すりを設置していただきました しっかりとした手すりが取り付けられ、安心です ありがとうございます 天候不順の折、くれぐれもご自愛くださいませ お問合せはLINE/メール/電話にて承ります 問い合わせ LINE・メール・電話で承ります LINEは「まちの住民館あかり」の公式LINEに 登録いただきますと、メッセージのやりとりが可能となります まだ、お友達でない方は 下の友達追加ボタンを押してください LINE: メール:machinojuminkan.akari2019@gmail.com 電話:050-5329-3197

7月 あかりカフェご案内

 まちの住民館「あかり」の大久保です ご訪問ありがとうございます♪ 暑い日が続き、 マスク着用により熱がこもりやすくなるなど、 熱中症のリスクが高まります。 感染症予防と合わせて、熱中症対策を行いながら 今月も以下の要領であかりカフェを開催いたします。 どうぞ、お越しくださいませ♪ 〜7月のあかりカフェについて~ 7月3日(土曜日) 14:00〜15:00 当日は雨が降らなければ あかりファームに さつまいもを植える予定です。 ご一緒にさつまいもの植え付け、楽しみませんか? ●あかりが取り組む感染予防対策  検温の実施  消毒液の設置  定期的な消毒  マスク着用  定期的な換気  席配置の工夫 感染予防対策に取り組みながら、 引き続き、リアルカフェに加え ZOOMアプリを使ってオンラインカフェも開催します ※参加希望の方は、事前にお問い合わせください お問い合わせは、LINE・メール・電話で承ります 問い合わせ・申込方法 LINE・メール・電話で承ります LINEは「まちの住民館あかり」の公式LINEに 登録いただきますと、メッセージのやりとりが可能となります まだ、お友達でない方は 下の友達追加ボタンを押してください LINE: メール:machinojuminkan.akari2019@gmail.com 電話:050-5329-3197