スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

あかりカフェ(1/9)

  まちの住民館「あかり」の大久保です ご訪問ありがとうございます♪ 今年初のあかりカフェも 皆さんのおかげで楽しく終わりました。 引き続き、新型コロナウィルス感染拡大予防策に 取り組みながら、 笑顔いっぱいの時間を皆さんと 共有していきたいと思っています。 今年もよろしくお願いします。 参加者さんは、密を避け、それぞれ思い思いの場所で、 おしゃべりを楽しんでいます。

1月 あかりカフェのご案内

 こんにちは♪ まちの住民館「あかり」の村上です ご訪問ありがとうございます 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年もゆるりのペースですが ツキイチのあかりカフェをベースに、 レンタルスペースとしての機能も 充実させていきたいと思っています。 感染拡大防止第一ではありますが、 こんな時だからこそ一軒丸ごと まちの住民館あかりの ゆったりスペースを コミュニティーの場として 使っていただきたいと思っています。 ※レンタルスペースについて レンタルスペースについてはこちらをクリック さて、1月のあかりカフェについてです。 1月9日(土曜日) 14:00〜15:00 冷え込む時期ではありますが、 換気に注意して過ごしたいと思いますので 普段より暖かい服装でお越しください。 ●あかりが取り組む感染予防対策  検温の実施  消毒液の設置  定期的な消毒  マスク着用  定期的な換気  席配置の工夫 感染予防対策に取り組みながら、 先月に引き続き、リアルカフェに加え ZOOMアプリを使ってオンラインカフェも開催します ※参加希望の方は、事前にお問い合わせくださいませ お問い合わせ・ご注文は、LINE・メール・電話で承ります 問い合わせ・申込方法 LINE・メール・電話で承ります LINEは「まちの住民館あかり」の公式LINEに 登録いただきますと、メッセージのやりとりが可能となります まだ、お友達でない方は 下の友達追加ボタンを押してください LINE: メール:machinojuminkan.akari2019@gmail.com 電話:050-5329-3197

今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます まちの住民館「あかり」の大久保です ご訪問ありがとうございます♪ 2021年がスタートし、早4日目。 今日から仕事始めの方も多いかと思います。 わたくしごとではありますが、 1月はいく、2月は逃げる、3月は去ると 言われるように、例年のごとく、 気が付けば4月・・・とならないように 日々、しっかりと味わいながら過ごしていきたいものです。 これといった目標は掲げていませんが、 目の前にあることを楽しみつくすを胸に 2021年も歩んでいこうと思います。 ハプニングがあろうと、 何があろうとなんでも楽しみに変えてしまいましょう♪ 今年の初日の出は 太陽の光が天に伸びる柱のように 力強い光景でした。 一年のスタートに大きなパワーをいただき感謝です。